フレームレート

カメラや編集アプリの初期設定で必ず登場する項目の一つが、フレームレートです。日本のテレビ放送は、1秒間に30枚の画像を切り替えて表示しています。フレームレートとは、1秒間に表示している映像の枚数を表します。1秒間に30枚の画像を、短い時間で切り替えていると言えます。この時使用する単位はfpsで、frame per secondの意味です。1秒間に表示するフレームの枚数なので、必ず整数になります。

これに似た単位がフレーム周波数で、単位はHz(ヘルツ)です。電波の周波数を示すときに使われるものと、同じ意味です。こちらは、テレビ信号の周期を表すので、整数とは限らず日本のテレビ放送のフレーム周波数は29.97Hzです。

これらを混在させて表現すると、「日本のテレビ放送のフレーム周波数は29.97Hzで、1秒間に表示される映像フレームは毎秒30枚なので、30fpsです」のようになります。使用する機器やソフトウエアの表記では、実はこの辺りの使い方は誤っていることがあります。

映像技術

次の記事

29.97と30.0